tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

fortsevenの独り言 前を向こう!!

070428試合結果

今日は某市テニス選手権シングルス4,5Rに参戦してきました。

まず4R
結果は8-4で勝利。
相手は去年の12月草トーダブルス(オープン)のときに対戦した片割れ。

ボレーは上手いけど、ストロークなら付け入ることができたので、
何とか、相手を前に出さないようにねちねちストローク戦にして、何とか勝利。
最初、こちらの調子が上がらなくて、
サーブは入らないは、ストロークも棒球ばかりでしたが、
後半、ファーストサーブを速いスピンに変更し、
ひとゲーム、割り切って、ストロークでのバックアウト覚悟で振ったら、
なんとか調子が戻ってきました。

次いで5R、
8-5で勝利。
またしても、ストロークのねちねち合戦。
4R後にアミノバイタルを採り忘れたせいで、
4ゲームあたりから足がつり始め、
チェンジコートの際に、急いで2袋採ったら、
何とか試合中はもってくれました。

ということで本来なら、30日にSFなのですが、
30日は仕事が入ってしまいました。
30日の仕事はお客さんのためのサンプル合成。

私にとっては、自分のシングルスの試合よりは、
仕事のお客さんの方が大事なのです。
自分が生きていくために。
まあ、プライオリティーってやつですね。

というわけで、SFの権利は相手の人が勝ったことにしてもらって、
相手の人に譲りました。

SF出たかったけど、仕方ありません。
これで良いんですよね。

また来年頑張ろう。
試合なんていくらでもあるさ。
なんだかんだ言ってもB級だしね。

明日は某草トー、アドバンスシングルスです。
さて、今日は身体を休めよう。
試合結果 | 投稿者 fortseven 17:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

意味は無いけれど♪

意味は無いけれど♪
む~しゃくしゃしたから♪
文末に♪をつけた~♪

デンデンデデンデンデンデンデデン♪
デンデンデデンデンデンデンデデン♪

カッキーーン♪


なんか楽しげっ。


あと2日でGW。
ムフフ、なんか楽しみ♪
試合以外、特に予定無いんですけど、何か?
今月末、ボーナスも出るし♪
でも、たからないでね~♪

内容の無い記事もこんなに楽しげに♪
なっちゃう『♪』って
スゴイけど、
なんか料理で言う化学調味料みたい♪

使い出すと中毒になるかも♪
でも、使いすぎはクドイですね♪
日記 | 投稿者 fortseven 22:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

GWは何処へ

今週、頑張ったらついにGW突入♪です。

GWの予定は
4/28 C市選手権 シングルス4,5R
4/29 某草トー シングルス その1
4/30 C市選手権 シングルスSF(←あるのか?)
5/3 某草トー シングルス その2
5/4 C市選手権 ダブルス1~3R
5/6 実業団順位戦

まだまだ『試合祭り』続行中で
試合でいっぱいです。

GWには、
旅行とか、買い物とか、
遊びにいくとか、帰省とか、
そういうのが普通なんでしょうね。

墓参りくらいは行かないとなぁ。
バチが当たるぞ、ってもうかなり当たってる気もします。
28日負けたら、実家に墓参りに行って来ようかな。

日記 | 投稿者 fortseven 23:27 | コメント(6)| トラックバック(0)

届かぬ宅急便

最近、サークルの友人がヘルニアになりました。

それで、少しでも力になれればと、
以前、私が腰を壊したときに使っていた治療器を
内緒で実家から取り寄せようと、
宅急便(ゆうパック)で取り寄せようとしたのですが、
平日は仕事、
休日は試合で、
忙しく受け取れず、
あえなく、荷物は実家へと帰ってしまいました。

しかし、ゆうパックだと、
受け取りが平日8時~20時、
休日は8時~15時、
この時間帯だと、やっぱり相当気合を入れて、
受け取ろうとしないと、受け取れません。

どうにかならんか、
郵政省、
もう民営化は始まりつつあるのに、
受け取り時間が、これではきついよ。

でも、私の実家は根性入ったド田舎で、
徒歩圏内にコンビ二すらない。

どうにかならんか?
郵政省。

そんな間に、友人は試合に出るほどに回復したというのは
ここだけの話です。

あー、いつもながらに、間が悪い。
日記 | 投稿者 fortseven 09:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

小言。

先月から、私の通うスクールでは、毎月20日が休館日となりました。

毎月20日は系列3校とも休館日。

先月は火曜日、
今月は金曜日、

ふた月連続で私が通っているレッスンにきれいに当たってる。

せめて、せめて、
各校で休館日をずらしてくれたら、良いのに。
少し離れた系列校に行くのに。

今日はそんな小言でした。
日記 | 投稿者 fortseven 22:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

大学生活が始まって、、、

4月になると、大学入学当初のことを思い出します。
大学生活が始まって、
って、もう10年以上前のことになるんですね(汗)。
(知らないうちに歳をとったもんだ)

初めて、親元を離れ、初の一人暮らし、
大学生活、サークル等が始まります。
もう、4月も中ごろの今くらいの時期になると、
大体、サークル選びも落ち着いてくるころですね。

当時、テニスはサークルでぼちぼちと考えていたのですが、
週2回のサークルに入ったあと、
もっとテニスがしたーい。という思いが拭えず、
結局、体育会に入ったのですが、、、

当時のスケジュールは
朝、とりあえず授業に出てみる。
昼過ぎ、授業の合間を縫ってにテニス(自主練)。
夕方、部活の本練習。
夜~深夜、テニススクールのコーチの研修。
研修が終わるのが大体夜中の2時。

起きたら、また朝に戻ります。
一日12時間くらいテニスしてたっけか?

そんな生活を1ヶ月続けた、ある日、
なんか足がしびれる。。。

まあ、気のせいだろうと同じ生活を
続けた3日目、

キてしまいました。
50mほど歩くと、もう足が痛くて歩けない。。。
10秒ほど休むとちょっと痛みが引くので、
また歩く、
やっぱり痛い。。。

どうにもならないので、病院へ、
診察結果は
『椎間板ヘルニア』
MRIの輪切り写真を見せられて、
医者が
「あー、きれいに出てるね~♪。
これが背骨の間にある椎間板って言うんだけど、
これがニュッって出て、神経を圧迫してるんだよ。
悪いのは足じゃないよ、腰だよ」

『テニスはしたら駄目ですか』

「ん~、ヘルニアで死ぬことは無いし、機能的に歩けなくなることはないから、
痛みに耐えられるなら、テニスはしても良いけど、休まないと治らないよ~」

『え゛~、どれくらいで治りますか?』

「人により個人差があるからなんとも言えないけど、
最低2,3ヶ月はかかるね。きれいに出てるから~」

結局、5月の中ごろにヘルニアになって、
一応、治ったのは9月の終わりになってから、
(ヘルニアに完治は手術を除き、方法は無いそうです)
正確には、実家で夏休みの2ヶ月間安静にしているまで、
治りませんでした。
その間、自分のことは自分でしないとならないので、
しんどいこと、しんどいこと。
そうでもならないと親のありがたみってわからないですね。

原因は、明らかにテニスのやり過ぎ+
右半身に負荷のかかりすぎるスイング+
慣れない一人暮らしでの栄養管理が悪かったため。

そういえば、大学入学して、
元気だったのに、一ヶ月で6kg痩せたっけか。

そんなこんなで、ちゃんと自炊をするようになったんですね。
『ちゃんと』と言って良いかは微妙ですが。
日記 | 投稿者 fortseven 22:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

ちょっと考えれば、

『ちょっと考えれば、わかるのに』
って後悔したことはありませんか、

私はしょっちゅうです。

そして今日も、
ちょっと考えれば、わかるのに、
ある人のアドバイスを鵜呑みにしたために、
この一週間の仕事がパーになるところでした。

ちょっと考えれば、良いのに。。。
そんな時って、失敗するまで、気づかないんですよね。

実はちょっと考えることって、
ちょっとしたブレイクスルーなのかも知れませんね。
日記 | 投稿者 fortseven 00:24 | コメント(2)| トラックバック(0)

アイシングって良いの?

最近の疑問です。
アイシングって良いの?

テニスエルボー、ひざの痛み、椎間板ヘルニアをはじめとする腰痛。
一般テニスプレーヤーと言えども、
これら関節系の怪我とはいつ向き合わないといけなくなるかも知れません。

テニスエルボーの人が、プレイ後にアイシングをしている光景をしばしば見受けます。
でも、アイシングって良いのでしょうか?

素人考えで単純に考えると、
怪我の治癒を目的とした場合、
適度に暖めて、血行を良くして、
新陳代謝を高めることが有効なはずです。

逆に冷やせば、血行の流れは悪くなり、代謝は低下し、
治癒は遅くなるかと思います。

なんで、アイシングがいいのでしょう?

以下、国立スポーツ科学センターHPより抜粋です。
冷却により血流を低下させ、(1)損傷組織の代謝を減らすことで二次的な組織の低酸素状態と浮腫の量を減らす効果があると考えられている。また同時に神経の活動を下げ、痛みを緩和する効果についてもいわれている。
このほかにも冷却により筋や靱帯・腱といった軟部組織の粘弾性を変化させ、外力が加わってもこれらの支持組織が伸びにくくなるといった報告もある。運動により関節の温度が上昇すると関節の支持組織である靱帯が伸びやすくなり、関節が不安定になりやすいのだが、関節内温度を下げることにより靭帯の粘弾性が上がり、靱帯が伸びにくくなる。
外傷以外でのコンディショニングでは、運動で筋温が上がっている筋肉を冷却することで、筋が収縮しやすくなり発揮筋力が増大するということも報告されている。

中略
アイシングやクーリングの生理学的効果については科学的に研究されて普及してきたが、決してアイシングで組織が治癒するわけではないことを念頭におく必要がある。外傷後には段階的なリハビリが必要であって、不十分な治癒でアイシングして痛みを感じなくして競技に復帰することは当然避けなければならない。


うーん、痛み止めと、ダメージを受けている周辺の低酸素状態を抑えることが目的のようですね。
肝心な主損傷組織は変わらないって事ですね。

冷却により筋や靱帯・腱といった軟部組織の粘弾性を変化させることについては、
私もプレイの合間に水道水を手ですくって、
腿から膝にかけて塗りたくると、
水の蒸発熱による冷却のせいか、かなり楽になるので、
納得が行きます。

どちらにしても、やはりアイシングで怪我が治ることは無いようですね。
野球のピッチャーが登板後、アイシングをしている様子がまれにテレビ中継で流れますが、
昔、稲尾投手をはじめ、200勝投手が多く出現していた
時代にはアイシングなんて無かったはずですよね。
(野球の質、登板回数、レベルの変化も重要なポイントですが)

私のあくまで個人的な結論としては、
アイシングは痛み止めの要素が強く、
もしやるとしても、10分程度で、
氷でする必要は特にないと思います。(多分、水でも可)

それよりも、プレイ中に関節周りを適度に冷却し、
過度に関節が柔らかくなり過ぎないように心がけることが
重要だと思います。

エルボーになってしまったならば、
ゆっくりと暖めて、代謝をあげて、
損傷部位の修復のためにタンパク質やアミノ酸(BCAA)等を摂取して、
まず、治癒に専念することが大事だと思います。
テニスそのものをしなくとも、下半身関連のトレーニングさえしておけば、
復帰後、もとのレベルまで戻すことは比較的容易だと思います。
また、違う視点として、軽度で長期的な怪我の場合は、
上手く付き合う方法を、
スイングの改造、練習内容の変更、身体のケアなどで、
包括的に考える必要がありそうですね。


あくまで、一般プレーヤー、医療に関しては全くの素人の考えですが何かの参考になれば。
その他、ご意見等あれば、是非。
コラム | 投稿者 fortseven 23:46 | コメント(3)| トラックバック(0)

070415試合結果

今日は某市テニス選手権シングルスでした。

1R
8-1で勝ち。
とにかく身体が動かない。
駄目なら、駄目なりにミスしないようにしていたら、
何とか勝てました。

2R、
プチシード(1RがBYE)の人が来なかったので、
試合無くパス。

3R
以前の記事、擬似最上級のときにいた人に勝った人が相手。
その前の試合を見ていて、
「これはムリ」と思っていましたが、
相手の人、カウンターが異常に上手いタイプの人だったようで、
私の遅い球ではカウンターはほとんど発動せず、
打ちシコリに持ち込んだらなんとかなりました。
結局、8-3で勝ち。

これで、28日も試合になりました。
期待していた4Rの相手ですが、
残念ながら、来ていませんでした。

しかし、今日の試合は内容が悪くて、
目的の攻めるストロークはほとんど打てず、
拾ってばかりでした。
特に3Rの風下にたったときは最悪で、
ストロークがベースラインまで飛ばず、
相手にコートの中でストロークを打たせてしまいました。
相手が風上でミスを恐れてくれたから良かったものの、
もう少し上手い相手だったらと思うと
ゾッとします。

まぁ、勝ちは勝ちということで、まだ頑張ります。
試合結果 | 投稿者 fortseven 22:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

070414試合結果

今日は実業団リーグ戦の2日目でした。

結果は
ダブルス1、
4-6、6-3、6-2。

シングルス2
6-0、6-2。

二つ勝って、チームも勝利。
めでたし、めでたし。

でも、なんでこんなに虚しいんだろう。



明日は某市の選手権に参戦です。
4Rまで行ければ、12月のダブルスオープンで粉砕された
相手と今度はシングルスができる。
そこまで、何とか行きたいけど。
まず、一つずつ頑張ります。
明日は1、2Rです。
日記 | 投稿者 fortseven 00:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

春は桜。

春は桜。
夏は星空。
秋は紅葉。
冬は雪。

これらのものを見て、心が穏やかにならなければ、
心が病んでいる証拠。

誰が言ったのだろう?

今年も桜は綺麗だ。

sakura
2週間ほど前に撮った写真ですが、よろしければ。
公園のコート脇で咲いていました。
日記 | 投稿者 fortseven 21:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

MINI②

ちょっと前のMINIの記事の続きです。

とお金がかかるけども、
大事に乗っていたMINI、
まだまだ乗ろうと思って一年点検に出したのが、
今から2年ほど前の2005年の3月26日。
それで万全を期すために、
丸一週間、預けて、
ようやく返ってきたのが、4月の3日。

そして、忘れもしない4月4日。

仕事で遅くなっても、車があるのでなんとなくゴキゲン。
それで、交差点の信号が赤だったので、
ゆっくりとブレーキを踏み始めたその時、

「ゴンッ!!」

って音の後に、
世界が左に傾きました。

あっ、ヤバイと思ったときに、
べルトの確認や、ハンドル硬いかな?とか考える余裕があるのは何でなのでしょうか?

結局、ステアリング、ブレーキ不能になり、
左側の歩道に乗り上げて、左前輪付近が全壊。
幸いだったのは、
左側が歩道で、しかも、駐車場の入り口部分で、
比較的緩やかに止まれたこと。
歩道に人がいなかったこと。
左側が崖や壁でなかったこと。

とにかく、壊れたのはMINIだけで済みました。
もう一つ何かが違えば、本当に大変なことになるところでした。

原因は、
前輪ドライブシャフトを支えるロッドバーのナットの締め忘れ。
要はメンテナンスの作業ミスでした。
それはメンテナンスに出したMINI専門店を謳っているお店も認めることで、
無償で本来のメンテナンスを終えた状態までは、戻します。
と言ってもらえたものの、

もう乗れません。
今回の事故で、
車の運転は自分の命だけでなく、
他の人、同乗者だけでなく、見知らぬ通行人までの命に
関わる行為だと思い知りました。

だから、どんなに、
愛着のある車であろうと、
私はMINIにはもう乗れません。
次に購入した車は、一応、国産にしました。
それについては、また、気が向いたときにでも。

最後に一枚だけ残ってた写真をどうぞ。
MINI
携帯で取ったので、やっぱりピンボケ+手ブレですね(汗)

でも、あの時期に、MINIが壊れたのは、
「ボクにそんなにお金使ってちゃ、駄目だよ」って
身をもって教えてくれたのかもしれません。

さよなら。
日記 | 投稿者 fortseven 00:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

とあるコートにて。

先々週の週末とあるコートにて、サークルの練習をしたときのこと。

サークルで2面のコートを借りて、12人ほどのメンバーで
いつものようにダブルスの試合形式の練習をしていました。
隣の2面では近隣の中学校のソフトテニス部の練習試合が行われていました。

その中学生の何人が、インプレー中の私たちのコートの後ろを
何人も、だらだらと歩きながら通ったのです。

顧問さんもいたようですが、
試合内容を見るほうに気を取られているようで、
こちらで子供たちがそんなことをしているのに、
全く気づいていないようでした。


言っちゃいました。

「君ら、インプレー中は他人のコートを通ってはいかんよ、
インプレー中でなくても、通る時は走って通りな」
って、

サークルのほかの人も注意したおかげで、
だんだんそういう子供たちは減りました。

でも、最初からちゃんとできる子もいるのです。
できないのは、知らないから、というだけで、
言って教えればわかるのです。

誰が悪いのか?
注意しない顧問、保護者が悪いのか?
そういうマナーを知らない子供が悪いのか?

そういうことではないのです。
子供たちは誰もが最初はマナーと呼ばれるものを知りません。
他のことに手一杯で、顧問や保護者がそれを教えない、
教えてあげられないこともあるでしょう。

だから、気づいた誰かがちゃんと教えてあげるべきだと思います。
他の誰かのせいにするのではなく、
自分の子供でなくとも、違うことは違うと、
教えるべきだと思います。

それに忘れていけないのは、顧問や保護者は、
自分の休みを使って、子供たちのために使っているのです。
だから、ただ非難するのではなく、
その活動がより良い方向に向かうように、
私たち他人がすべきこと、できることを考えて実行すべきではないでしょうか?
日記 | 投稿者 fortseven 23:58 | コメント(8)| トラックバック(0)

どこで練習してますか?

昨日、試合を終えた後、
シングルで対戦した人が、
「いつも工場で練習してるんですか?」
(私の勤めている地域は勤め先の工場で練習している人が多い)
と笑顔で聞いてきた。

こう聞かれるのは、
ひょっとして、また違う機会に私とテニスをしたいと
思ってくれているのかな?などと思えて、
ちょっとうれしい。

でも、私はこう聞かれて、話を楽しく明るく切り返すのが、
すごく下手で、
なんの着色もなく、そのまま返してしまう。

きっと、こういうことは、
いろいろ多くの仲間や友人を作るチャンスなのだろうが、
そういうチャンスがいままでも何度もあったが、
どう話したら、いいのかがわからず、
そんな感じばかり。

その前日も、スクールのレッスンで、
「この人、うめーなー」と思ってた人からも
ちょっと声をかけられた。
その人はサークルの人の知り合いなのだけど、
直接話をしたのはそれが最初だった。
いくつか年上だと思っていたが、
実は同い年だった。そんな話しかできなかった。
でも、またきっとおなじレッスンをいつか受けるだろう。
次は今回よりも、きっともっと楽しくレッスンができると、
もう少し話ができたらいいなと思います。

そうして、少しづつでも、
楽しくテニスができる、
テニスを通じた友人ができる、
楽しい時間をすごすことができる。

そんな場所が増えて行ったら良いな。
と思いつつも、
この口下手はどうにかならないものか、
とも強く思う。

しかし、もう30にもなろうというのに、
こんなに口下手で、不器用ではいかんですな。

でも、テニスをする場所が増えすぎても、
人間関係薄くなりすぎて、面白くないかも。
そういうのは良く考えないといけませんね。
自分のことだけではなくてね。
日記 | 投稿者 fortseven 21:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

試打レポ⑩ Bridgestone C-snipe 3.0

久しぶりの試打レポです。
今回の試打レポは
ブリジストンの新作C-snipe3.0です。

このラケットも、最近特に増えてきたと思われる、
フェイス下部フレームが細く、
両端、上部が厚い。

あえて言おう、ピュアドラ形状であると。


私はこのラケット、
米ちゃんの楽ラケシリーズと思って、
甘く見てました。

365の推奨クラスは中級とありますが、
かなり、難しいラケットだと思います。

当てるのはそんなに難しくないのですが、
なにせ、飛ばない。
飛びません。
でも、面の安定性は非常に高いです。
wilsonのnPRO OPENはピュアドラに比べて飛びませんが、
もっと飛びません。
これらの中厚ラケットよりも、
ラケット自体のテイストが、
グラファイトMPに近く、ある程度のホールド感はあるものの、
ラケット自体がパワーの伝達を助けてくれる感じはありません。
それでも、速いボールに対して、コントロールボレーを打つには、
面安定性が高いので向いているのではないでしょうか?

売り文句が、
パワーヒッターに技で勝つ楽しみを、
ですからね。難しいわけです。

私には使えません。
こいつは楽ラケではないですね。
かなり硬派なラケットだと思います。
テニスグッズ | 投稿者 fortseven 01:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

070408試合結果

ついに始まりました試合祭り。

その1発目、
今日は実業団リーグ戦。

土曜日の夜、原因不明の38℃の熱が出て、
当日は熱が下がったものの、なんかお腹が痛い。

それでも、もう行かないわけには行きません。
行かなければ、他の人にものすごく迷惑がかかるから。

今日はダブルス1とシングルス2で出場しました。

ダブルス2
4-6、2-6で完敗。
パートナーは57歳の元歴戦の勇士のような人。
相手は30代くらいの人と、
またコレも50代後半の人のペア、

負けた理由は、
私のオーバーヘッド系の対処力が
他の3人に比べ低かったから。
コレは、以前からの課題なのですが、
まだ、まだ解決できていません。
要は打点にさえ入れれば打てるはずなのですが、
それができてない。
また、フラットサーブが入ったときの
ファーストボレー。
自分のサーブに追いついてなくて、
ボレーミスを連発。
後はリターン、とにかく、確率が周りの3人に比べて低かった。

シングルス2、
5-7、6-3、1-6で惨敗。
相手は先のダブルスの若い方。
問題はファーストセット、
ストローク戦はほとんど勝ってるのに、
強引に前に出られたときのバックハンドのパスが甘い。
というか、スライスを使うものだから、捕まる。
5-5の競り合いの状態で押し切れない。
ネットを取ったときに、パスを予測してガンガンつめるが、
さくさくロブで抜かれる。
大事なポイントでポケットのボールを落として失点する。
などなど、

それで、セカンドセット。
ファーストの反省から、
パスのコースをクロス、もしくはロックオンに変更。
(ロックオン:ダブハンでセンターに強打)
攻めるときはバックにアプローチを打ったときは
ロブ予測で、ガン詰めせずに、後ろ目でロブ待ちに変更。
そうしていたら、サーブの確率も上がってきて、
セカンドを3-3から3ゲーム連取で取り返す。

問題のファイナルセット、
ここから、ニューボールに切り替わり、
まず、それにアジャストできずに0-2、
もっと悪いことに、3ゲーム目、
フォアを打ったときにストリングが、、、、
切れました。

サブラケのピュアドラは
先週切って張り出しに出したばかり、
泣く泣く、試打ラケのピュアドラを使うことに。

コレがもうどうにもならない。
完全に構えて打っても、入らない。
スピンをかければ入るけど、
私のスピン系ストロークでは攻撃できない、
フラットドライブ系はことごとくアウト。
「このじゃじゃ馬め」、
と思いながらも試合を進め、
アジャストができたのが、
ようやく0-5になったとき、
時すでに遅しです。
1ゲーム取り返すものの、1-6でジエンド。

シングルス、多分力はほぼ互角、
でも、勝ちきれないのは、心が弱いから、
思えば、ファースト5-5で、ちょっとだけチキンが
顔を出しました。

それでも、試合を通して、
ネットである程度ポイントも取れたし、
パスもそこそこ打てた、
ストロークの主導権もそれなりにあった、
ファーストサーブも相手にプレッシャーをかけるくらいにはなった(確立約30%ですが)

でも、まだ、強くなれると思えた試合でした。
まだ、行けるさ。
試合結果 | 投稿者 fortseven 22:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

ひげ

最近、ひげを伸ばし始めました。
といっても伸ばし放題、生やし放題ではなくて、
あご先にちょこっと伸ばしてます。

「今までの私の中でのタブーをやってみよう」
というのが理由です。

最近、なんだかウダウダした記事がつづいていましたが、
どうも私の中でエゴとスーパーエゴとのバランスが悪かったような気がします。

エゴというのは、自我そのもののことで、
スーパーエゴというのは、自分に対して禁止を強いる感情のことだそうで、

スーパーエゴが強い状態が長期間持続してしまうと、
最悪、自我喪失になってしまうそうです。

私自身のなかで、そういう禁止を強いる感情が強いのではないかと思い、ひげを生やしてみました。

ひげを生やすことは、
私の中では、社会人としてのタブーでした。
でも、生やしたって、別にお客の前に出ることが無ければ、
いいんじゃない?
それなりに手入れをすれば、そんなに汚くなることは無いでしょうし。

そんなわけでひげを伸ばしてみました。

なにか変わるのかねぇ。
あまり意味がない気もしますが。。

まあ、何かの話のネタにでもなってくれればいいか。
悪くても、良くても、なにかが変われば、いいんじゃないかな。

他に髪を伸ばすというのも思いつきましたが、
時間がかかりすぎる上にうっとおしいのでNGです。
日記 | 投稿者 fortseven 00:12 | コメント(0)| トラックバック(0)

ポケットモンスター

今日のお題は「ポケモン」
いきなりですが、私はポケモンが嫌い。

実のところ、ちゃんとポケモンのゲームをしたこともないし、
アニメのポケモンを見たことはないが、嫌い。
多分、食わず嫌いならぬ、見ず嫌いなのだろうが、嫌い。

なぜか?

戦う時に本人が戦わず、まずポケモンに戦わせる
という設定が嫌い。
なんで、本人が戦わない?
モンスターに戦わせる?
どんなにモンスターを大事にしようが、思いやろうが、
最初の設定で、自分以外のものを使う。

何かにぶつかったときに問題に向き合うのは、
まず、自分じゃないのか?

ポケモンは長きにわたって子供たちが遊ぶゲームの代表格となっている。
今も、ゲーム、アニメ、映画、おもちゃ、ぬいぐるみ、その他いろいろ、販売されていて、
ある意味ではドル箱なのだろうが、

探して、手に入れて、それで自分が強くなったと勘違いしないか?
自分が戦わない方法ばかり探そうとしないか?

そんなわけで私はポケモンが嫌いですが、なにか?
ついでにド○えもんも嫌いです。(←コレもドル箱ですなぁ)
日記 | 投稿者 fortseven 02:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

ベストゲーム

ベストゲーム。
今まで一番面白かった試合は負け試合。
大学内の学部対抗戦での
一つ学年の上の当時の部長さんとの試合。
心いくまでのストローク戦。
結果は2-6。スコアで見れば惨敗。
最初2ゲームとったあと、6ゲーム取られての負け試合。
でも、今までで一番面白かった。
負けたのに、終わったときに周りの人が、
「上手くなったね。」とか
「自由に楽しんでるように見えたよ。」とか
「いままでとは見違えるようだった。」とか
言ってくれた。

ほめられたから、楽しかったのではない。
試合中の集中状態も高い状態を維持して試合を行うことができた。
何が楽しかったのだろう?

多分、そのときの私と今の私が試合をしたら、
今の私が勝つだろう。
でも、楽しかったのはその試合。
自分より格上の、それまでまともにゲームが成立しないと思っていた人との試合。
それが、できたから?
そうじゃない、ただ、夢中に頭を空っぽにして、
一心不乱にボールを追いかけて、拾って拾って、
最後は決められても、
自分が今できることは全部やった。
妥協無く、それまで練習してきたことが全てだせた。

だから、楽しかったのだろう。
結果は負け。団体戦としてはチームに迷惑をかけてしまった。
でも、倒れても、仰向けに倒れることができた。
そんな試合。

そういうことでしか、楽しいと思えない不器用な人間が私。
長い苦労の後にある、刹那の喜びでしか楽しいと思えない。
上手くはできないのだ。
だから、ムリに上手くやろうとするから、つらいのだ。
駄目なら、駄目なりに、全力を尽くそう。
そうしたらきっと楽しいと思えるだろう。

周りの人はそれのための準備を見て、つらそうだと思うかもしれない。
でも、私が楽しむには、そのための準備、
努力が必要なのだ。

そんなところにしか楽しみを見出せないから、
苦労の時間と楽しい時間のバランスがひどく悪いから、
若い女性(特に年下)には嫌われるんだろうな。
それだけじゃ、無いんだろうけども、

仕方ねぇなぁ。
それが私なのだから。
そんな私と、私は一生付き合っていかなければいけない。
私は私だから。

こんな不器用な人間でもイイといってくれる女性は
なかなかいないよねぇ。やっぱり。
日記 | 投稿者 fortseven 01:34 | コメント(2)| トラックバック(0)

FED CUP 2007 応援イベント

ふふふ~。

今年もやってきましたFED CUP。

昨年のオーストリア戦の勝利で、
ついにワールドグループⅠに昇格。

それで、今年の開催はフランス(汗)

そんなところまで応援にいけな~い!!
という庶民のために、テニス365がやってくれました。

FED CUP 2007応援イベント!!←クリックで飛びます。

日時:4月21日(sat)20:00~22:00
場所:西新宿 sports public nano←コレもクリック
会費:2000円(1ドリンク+軽食付き)

さあ、みんなで応援しましょう!!
こんなの書いたら、365ブロガーオフ会みたいになったりして。。。

参加定員50名だし(ブログランキングとぴったり一緒やん)
日記 | 投稿者 fortseven 21:45 | コメント(6)| トラックバック(0)

異動。

実は今月から、会社の内部改変で異動になります。

というと、
転勤か?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、
私は転勤にはなりませんでした。

関西転勤になったのは私の後輩。

実は2年前にも私の後輩が一人転勤になっていて、
これで2人目。

上司の判断がちょっと変わっていたら、
私が転勤になっていたかもしれません。

もし転勤になっていたら、
今のテニス環境を全て失うところでした。

それはそれで、新しい環境に入るだけ、
一つの終わりは、一つの始まりなだけかも知れません。

今回は転勤なしってことで、
まあ、ちょっとづつ頑張っていきますかぁ。
日記 | 投稿者 fortseven 00:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

圧力鍋

昨日、某有名大手スーパーで圧力鍋を購入しました。

実は前から欲しかったんですよね、圧力鍋。
圧力鍋を使うと、
短時間で安い肉でもおいしく調理できるとのこと。

で、作ったのは、
豚軟骨と牛スジ肉のハッシュドビーフ。
本当はハッシュドビーフって
名前の通り、薄切りの牛肉を使うんですが。

まず、水とクラッシュトマトの缶詰と赤ワインと
豚軟骨と牛スジ肉、にんにくの薄切りひとかけを鍋に入れて、火にかけます。

沸騰して、ある程度アルコールが飛んだら、
鍋にふたをして高圧で20分煮込みます。

いったん、火からおろして、
さました後、にんじん、玉ねぎ、しめじ、まいたけを入れて、
再度、火にかけ、低圧で10分煮込みます。

また、冷ましたあと、市販のルーを入れて、加熱して
とろみが出たら出来上がりっ。

そうすると、堅い牛スジは柔らかなゼラチン質となり、
豚軟骨も適度な歯ごたえを残した状態になります。

安い肉もおいしくいただける、圧力鍋。
買ってよかったかな?

やっぱり、最初、開圧するときに吹かしました。
開圧前はちゃんと冷やしましょう。
でないと危ないですよ。汚れるし。
手抜き料理 | 投稿者 fortseven 22:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

fortsevenの独り言

前を向こう!!

fortseven
<<  2007年 4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
日々想うこと
天下り
02/09 23:05
人間関係としっぺ返し
11/16 00:52
クマ…。
10/27 00:34
某市シングルス選手権…
10/18 10:07
帰ろうかと思った…。
10/08 23:56
下がれ!!!
10/05 00:34
試打レポ⑫RQiS …
09/20 01:51
ダンロップワールドチ…
09/03 01:40
エブリデイその2
08/30 00:54
エブリデイその1
08/28 02:24
エブリデイクラブ
08/19 00:23
06/30 22:59
ちゃんと…。
06/29 11:06
公営大会と草トー①
03/16 23:00
偽装と欲望
03/14 02:04
ジャッジ
03/12 22:31
ワーク・ライフバラン…
03/11 00:50
花粉症のあなたに…
02/26 01:30
精神をつなげる
02/17 15:56
大したこと
02/17 15:24
みんなのいけん
How much d…
Abigail 10/25 14:03
Could you …
Jason 10/21 21:14
We used to…
Thomas 10/18 17:47
I'm intere…
Camila 10/15 11:11
Stolen cre…
cooler111 10/10 07:11
I work wit…
Kylie 09/30 11:26
Hold the l…
Angel 09/30 06:16
I've been …
Bailey 09/03 21:03
It's OK <a…
Parker 08/04 01:46
Could I ta…
gobiz 07/24 03:06
最近のトラックバック
長崎ちゃんぽんリンガ…
02/27 19:15
ただ「生きる」という…
11/06 02:05
YouTube違法サ…
10/28 00:48
優しさをもって、勝っ…
09/05 19:44
来年のフェドワールド…
07/17 23:49
【全勝】日本チーム
07/17 03:45
【完全勝利】日本チー…
07/17 03:43
オクサマ’s
06/25 18:00
テニスより
06/21 19:39
アミノバイタル ハイ…
06/02 21:36
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。