2007年02月26日
試打レポ⑨BabolaT Pure Drive TEAM
ついにこのラケットをちゃんと試打しました。
実のところ、このラケットについてはあえて敬遠していました。
理由は、すごく人気があるから。
それに3年ほど前に一度、女性から借りたときに飛びすぎる印象を受けたからなのですが、、、
改めて試打すると、イイです。
かつてないホールド感と心地よい打球感、
それにスピンがとてもよくかかります。
あえてウィルソンのnPro OPENと比較すると、
nPro OPENの方が打球感がカチンと硬い感じがします。
ゆえに
フラット系のボールはnPro OPEN
スピン系のボールはPure Drive、
が打ちやすいと思います。
あと、スイートスポットのボケ具合というか、
オフスポットで打った場合、
Pure Driveの方が影響が大きく出ます。
そのため、ボレーへの適応性はnPro OPENの方がよく感じました。
ウェイトは両方とも同じはずなのですが、
バランスが少し異なるのか、
nPro OPENの方が若干重く感じます。
(個体差の範囲内かも知れません)
シングルス志向ならば、Pure Drive
ダブルス志向ならば、nPro OPENでしょうか?
ちゃんと打ってみると、このラケットが大ヒットした理由が良くわかります。
10年前は一部の専門性の高いショップでしか取り扱ってなかったのに、
日本においてBaBolatをメジャーラケットメーカーに押し上げたといっても
過言ではないラケットですものね。
私が初めてピュアドラを見たのは確か、
97か98年の全仏でC・モヤが使用していたのを見たのが初めてだったはずですが、
10年間、ほぼ完全に原型を残してなおかつ売れていることを考えると、
名器と謳われた
Prince graphaite
Willson Pro staff
DUNLOP MAX200G
と同列に並べても
良いラケットだと思います。
新旧両方とも試打してみましたが、
新型の方がフレーム剛性と面安定性が上がっているように
感じましたが他の方はどうなのでしょう?
適正テンションも変わってますよね。
実のところ、このラケットについてはあえて敬遠していました。
理由は、すごく人気があるから。
それに3年ほど前に一度、女性から借りたときに飛びすぎる印象を受けたからなのですが、、、
改めて試打すると、イイです。
かつてないホールド感と心地よい打球感、
それにスピンがとてもよくかかります。
あえてウィルソンのnPro OPENと比較すると、
nPro OPENの方が打球感がカチンと硬い感じがします。
ゆえに
フラット系のボールはnPro OPEN
スピン系のボールはPure Drive、
が打ちやすいと思います。
あと、スイートスポットのボケ具合というか、
オフスポットで打った場合、
Pure Driveの方が影響が大きく出ます。
そのため、ボレーへの適応性はnPro OPENの方がよく感じました。
ウェイトは両方とも同じはずなのですが、
バランスが少し異なるのか、
nPro OPENの方が若干重く感じます。
(個体差の範囲内かも知れません)
シングルス志向ならば、Pure Drive
ダブルス志向ならば、nPro OPENでしょうか?
ちゃんと打ってみると、このラケットが大ヒットした理由が良くわかります。
10年前は一部の専門性の高いショップでしか取り扱ってなかったのに、
日本においてBaBolatをメジャーラケットメーカーに押し上げたといっても
過言ではないラケットですものね。
私が初めてピュアドラを見たのは確か、
97か98年の全仏でC・モヤが使用していたのを見たのが初めてだったはずですが、
10年間、ほぼ完全に原型を残してなおかつ売れていることを考えると、
名器と謳われた
Prince graphaite
Willson Pro staff
DUNLOP MAX200G
と同列に並べても
良いラケットだと思います。
新旧両方とも試打してみましたが、
新型の方がフレーム剛性と面安定性が上がっているように
感じましたが他の方はどうなのでしょう?
適正テンションも変わってますよね。
コメント
この記事へのコメントはありません。