2007年02月06日
スクール変えました。
先の引越しに伴い、スクールを変えました。
でも、変えたと言っても、
支店から本店に移ったと言うだけなのですが…。
(どちらが支店なのか、定かではありませんが)
最近、とあるブロガーさんが入校したらしい系列のスクールです。
これまでレギュラーとして取っていたのは
土曜日17:00から
これからは
金曜日22:15から
今までは、コーチ一人に生徒7人くらい、
今度は、コーチ一人に生徒3人くらいになりました。
やっぱり、人数が少ないと、コートを広く使えるし、
ボールを打つ時間も増えるので、
充実したレッスンができますね。
金曜の夜更けにテニス。
しかも基本的に男だらけ。
こんなんでいいのか?
ま、いっか。
もう一つ上のステップのレッスンの中には
PLでもないのに、
コーチ1人に対して生徒1、2人なんてクラスもあるらしい。
うーん、ステップアップしたい~。
以前、振り替えレッスンに出たとき、
「かなりレベル高いですけど、
私のクラスなら一つ上のステップ出てもいいですよ」
って、とあるコーチが言って下さったのですが、
やはり、ちゃんとレギュラーレッスンに出て、
ステップアップのお墨付きもらわないと、行きづらい。
まずは、今ののらくらテニスから
きっちりテニスへと脱却しなければ。
でも、変えたと言っても、
支店から本店に移ったと言うだけなのですが…。
(どちらが支店なのか、定かではありませんが)
最近、とあるブロガーさんが入校したらしい系列のスクールです。
これまでレギュラーとして取っていたのは
土曜日17:00から
これからは
金曜日22:15から
今までは、コーチ一人に生徒7人くらい、
今度は、コーチ一人に生徒3人くらいになりました。
やっぱり、人数が少ないと、コートを広く使えるし、
ボールを打つ時間も増えるので、
充実したレッスンができますね。
金曜の夜更けにテニス。
しかも基本的に男だらけ。
こんなんでいいのか?
ま、いっか。
もう一つ上のステップのレッスンの中には
PLでもないのに、
コーチ1人に対して生徒1、2人なんてクラスもあるらしい。
うーん、ステップアップしたい~。
以前、振り替えレッスンに出たとき、
「かなりレベル高いですけど、
私のクラスなら一つ上のステップ出てもいいですよ」
って、とあるコーチが言って下さったのですが、
やはり、ちゃんとレギュラーレッスンに出て、
ステップアップのお墨付きもらわないと、行きづらい。
まずは、今ののらくらテニスから
きっちりテニスへと脱却しなければ。
とあるコーチの.....おともです。(苦笑)
この頃、お会いする事がありませんから、寂しいですよ!!(笑)
しっかり練習して、ステップ上がってきてください。
お待ちしております。
あと、この記事の次の記事についてもコメントしますね。
僕も一度、支配人に質問した事があります。
ステップが、そのレベルに満たしていない生徒さんを、
出来ればステップを下げたい。
どうしたら良いものかと.....。
それは出来ないと言われました。
理由はfortsevenさんが、仰るとおりです。
また、別記事で書いていますが、僕にも少し心当たりがあるので書きますが、
レッスンの中で危険球や、他の生徒さんのレッスンの妨げになる方に対しては、
お金を頂いている身ではあります、他の生徒さんのレッスンの妨げを行うのであれば、
僕のレッスンには、来ないでください!!とお伝えしたこともあります。
決して後悔はしていませんし、間違った事をお伝えしているとは思ったことはありません。
どうなんでしょう?!
レッスンを受けられる目的は様々ですが、安全を確保するには大切な事だと個人的には
思っていますし、そのためには、スッテップを下げる事を言い渡すのも、コーチの役目だと思うんです。
直接、言い渡した事はありませんが、改善すべき点では無いかと個人的には思っています。
なかなか、時間とステップが合わなくて、お会いする機会ができません。
行きたい行きたいとは思っているのですが、
ちゃんと、レギュラーレッスンに出て、ステップアップを目指します。
安全に関しては、
私も分割コート練習のときに、隣のコートにはみ出すことがしばしばあるので、
耳が痛い話ですが、
ステップ降格には伝え方にも工夫が必要なんでしょうね。
それまでの信頼関係も重要になるでしょうし。
入会規約の中にそういった一文が含まれていれば、
契約上は可能なのでしょうが、簡単には判断しづらいですね。
私、個人の意見としては、
スクールの中に一人くらいはそういうことが言えるコーチがいても良いんじゃないか、
その上で、スクールコーチとしての結果(高出席率など)が
得られれば、スクール全体に広げられるのではないかと思います。
一方で、最近の企業のニュースを見ると、(スクールも事業を行う企業体と考えます)
安全やコンプライアンス(マナー)を軽視し、利益優先となると、
結局は、破綻、もしくは窮地に追いやられるようです。
おともコーチの方向性は良いと思いますが、
どこから、どのように、進めていくか、やはり難しいですね。