2006年07月24日
試打レポ⑤フォルクル DNX-10 325g ver.
先日、日記に記した通り、
フォルクルのDNX-10 325g ver.をかりてきました。
早速レポートします。
せっかく手元にあるので一枚。
スペック
face:98平方inch
length:27inch
weight:325g
balance:310mm
string pattern:18×20
size:4 1/4 L2
string:volkl v-exprosion 1.30/16 55/55
カーボンナノチューブがフレーム内に配合されているそうです。
・ストローク
325gですが、振り回すことができます。
コート内では、あまり重いとも感じませんでした。
振りぬきも良かったと思います。
しかし、重いせいか、かなり飛びます。最初は普段使っているn-code six-one tourに慣れているせいかアジャストに苦労しました。
打感は、ある程度ホールド感がありますが、硬い感触が強く、球離れも良いです。フラット系に関してはかなり気持ちよく打てます。
スピンは思ったよりかからなかったような気がしますが、期待のしすぎでしょうか?もう少し力が必要だったのでしょうか?
・ボレー
重いので負けません。かなりボレーは気持ちよく打てます。
フェイスがミッドプラスなので、それほど難しくもありません。もう少し、私にボレーの技術があればもっと書けるのでしょうが、あまり上手くないのでこれくらいで勘弁してください。
・サーブ
フラットサーブの打感は私が今まで使ったラケットの中では、最高のレベルにあると思います。力の伝わり具合や、ボールをつぶせる感じがかなり伝わってきて、気持ちよいです。
反面、スピンはやはりかかりにくいような印象でした。
全体として、フラット系の厚い当たりのボールを打ちたくなるラケットだと思います。回転系に関しては、ストリングがポリストリングだったためか、かかりにくい感じでした。
個人的な好みでは、もう少し柔らかいナイロン系のストリングを組み合わせた方がこのラケットの持ち味を生かせるような気がします。
(しかし、私はポリストリング初体験です)
volklのラケットはもう少しタッチ系のソフトなものが主体だと思っていましたが、これは少し硬めの感触だと思います。(n-codeが柔らかいせいかも知れません。)
パワーもあり、タッチ系ショットも打ちたい。
そんな人には持ってこいのラケットかもしれません。
フォルクルのDNX-10 325g ver.をかりてきました。
早速レポートします。
せっかく手元にあるので一枚。
スペック
face:98平方inch
length:27inch
weight:325g
balance:310mm
string pattern:18×20
size:4 1/4 L2
string:volkl v-exprosion 1.30/16 55/55
カーボンナノチューブがフレーム内に配合されているそうです。
・ストローク
325gですが、振り回すことができます。
コート内では、あまり重いとも感じませんでした。
振りぬきも良かったと思います。
しかし、重いせいか、かなり飛びます。最初は普段使っているn-code six-one tourに慣れているせいかアジャストに苦労しました。
打感は、ある程度ホールド感がありますが、硬い感触が強く、球離れも良いです。フラット系に関してはかなり気持ちよく打てます。
スピンは思ったよりかからなかったような気がしますが、期待のしすぎでしょうか?もう少し力が必要だったのでしょうか?
・ボレー
重いので負けません。かなりボレーは気持ちよく打てます。
フェイスがミッドプラスなので、それほど難しくもありません。もう少し、私にボレーの技術があればもっと書けるのでしょうが、あまり上手くないのでこれくらいで勘弁してください。
・サーブ
フラットサーブの打感は私が今まで使ったラケットの中では、最高のレベルにあると思います。力の伝わり具合や、ボールをつぶせる感じがかなり伝わってきて、気持ちよいです。
反面、スピンはやはりかかりにくいような印象でした。
全体として、フラット系の厚い当たりのボールを打ちたくなるラケットだと思います。回転系に関しては、ストリングがポリストリングだったためか、かかりにくい感じでした。
個人的な好みでは、もう少し柔らかいナイロン系のストリングを組み合わせた方がこのラケットの持ち味を生かせるような気がします。
(しかし、私はポリストリング初体験です)
volklのラケットはもう少しタッチ系のソフトなものが主体だと思っていましたが、これは少し硬めの感触だと思います。(n-codeが柔らかいせいかも知れません。)
パワーもあり、タッチ系ショットも打ちたい。
そんな人には持ってこいのラケットかもしれません。
そそられるスペックのラケットですね。
98平方インチでこれだけの重さがあるラケットってめったにないですからね。
これでストリングパターンが16×19だったら即買っちゃうかもしれません。
デザインもかっこいいです。←これは僕にとってラケットを選ぶ上で重要なファクターです。
お久しぶりです。
ひょっとしたら、volklのTour10 Generation2の方がぴったりかもしれませんね。
アレなら325gで16×19ですし。デザインも良く似てますし。
他だと、スペック的にはブリジストンのX BLADE MPが近いのかもしれません。
しかしX BLADEとDNX-10はかなり打感が異なるようです。
強いていうならば、FXPプレステージに近いかもしれません。(かなり強いてですが)
FXPプレステージよりは確実に取り回し、振りぬきは良いと思います。
結局のところ、デザインから入って、試打で概ね気に入るモノを選んで、
ストリングでアジャストするのが良いのかもしれません。
私は、n-codeの購入については少し急ぎすぎたかも知れないと思うこのごろです。
以前、軽いラケットを使って肘を痛めてしまったので、軽いのは怖くて使えません。
今は実測フレーム重量315gのラケットのグリップに15gの重りを入れて使っています。
メインのブログにお邪魔してきました。足跡はなしですが。
現在のラケットはマッケンローモデルなのですね。
しかし、グリップに15gとは強烈なトップライトですね。
ならば、トアルソンのプロゾーン、アローなども面白いかもしれませんね。
私のフォティーラブBRTはしなりが戻らないため、速いボールを相手にするとかなりきついのですが、
新機種なら改善されているでしょう。
あとはダイアクラスター1.0も良いのでは?
six-one tourに戻すのもアリかと思われますよ。
フォティーラブBRTをお使いなんですね。
イルカでしょうかKOBEでしょうかそれとも虹色のやつでしょうか?
身近にトアルソンマニアがいるものですからそのあたりは知っています。
アローは良さげなのでチェックはしていましたよ。
ご紹介いただいた中では Tour10 Generation2 が良さそうです。(見た目が(^^;)
ありがとうございました。
虹色のものは見たことがあるのですが、
私のフォーティーラブBRTは紺色です。
違うラケットなのでしょうか?
すいませんが、「テニスグッズ」カテゴリーに記事があるのでご参照ください。
Tour10 Generation2 はまだ打ったことがないのですが、
Tour10は少なくとも、私の腕力では振り回せるラケットではなかったと思います。
打感が柔らかく、面を作ってボールを押しだしたり、タッチ系のショットに向くラケットだったと思います。マッケンローモデルを使っているゆあるひさんなら合うラケットかもしれませんね。