2006年07月01日
間?
テニスに間ってありますよね。
例えば、このボール打てるって判断して、
実際の動作に移すまでの間とか、
この間が実は曲者なのです。
「打てるっ!」と思ったあとに、
実際は少しボールが遅くて、
ちょっとした迷いが入って、
ミスしてしまう。
今日はこんなミスが多々ありました。
スイング自体をコンパクトに、
踏み込みを一歩から二歩に変えて、
きっちり踏み込めば解決できるはず、なのでしょうが、
ああ、悲しくも足が出てこない。
以上、今日の反省点でした。
例えば、このボール打てるって判断して、
実際の動作に移すまでの間とか、
この間が実は曲者なのです。
「打てるっ!」と思ったあとに、
実際は少しボールが遅くて、
ちょっとした迷いが入って、
ミスしてしまう。
今日はこんなミスが多々ありました。
スイング自体をコンパクトに、
踏み込みを一歩から二歩に変えて、
きっちり踏み込めば解決できるはず、なのでしょうが、
ああ、悲しくも足が出てこない。
以上、今日の反省点でした。
魔の間ですね。
私も足の短さはフットワークでカバーするしかないというアドバイスを得て、足を動かそうとこころがけています。
やっと、世に言うリンクとやらをはらせて頂きました。よろしくおねがいします。
コメント、ありがとうございます。
ですね。やっぱり、足を動かすしかありませんね。
ひろちゃんのところにもときどきお邪魔します。
ではでは。