2007年05月11日
らーめんのおねだん
ラーメン 一杯500円。
この値段どう思いますか?
安い?それとも
高い?
とあるラーメン店で大将とこんな話をしました。
(千葉では結構有名なお店です)
そこのお店の大将は
某有名ラーメン店で15年以上修行をして、
数年前に千葉市内にお店を構えたとのこと、
そのためか、魚介系のスープからなる、
コクのあるすっきりとした醤油ラーメンはとてもおいしかった。
でも、日曜日の昼時なのに、客足はまばら。
原因は多分、立地の悪さにあり、
県道沿いではあるが、駐車場は2台分のみ、
駅からは遠く、とても歩ける距離にはなく、
さすがにラーメンのために、千葉からひと駅の離れた駅から
さらにバスというのは、
なかなか億劫だと思う。
だから客足が伸びない。
ここのラーメンは一杯650円。
この味ならば、妥当な価格だと思う。
けども、駐車場がいっぱいかも知れないのに、
車で行く気にはなかなかなれない。
そこで、大将と仮の話をしてみた。
もし、このラーメンが一杯500円だったら…。
きっと、近所の人や、高校生がたくさん来るだろうね。
って、
自称スープ職人の大将曰く、
一杯500円というのは数が出れば、不可能な価格ではないそうで、
ラーメンの原料費は大まかに分けて、
麺とスープとなり、麺の値段は100円以下なのだそうです。
重要なのはスープで、
ラーメンが何杯出ようと、
スープは大きな寸胴一杯仕込まないと、いいスープは取れないため、
一日のスープの仕込み量はラーメンの売り上げ数とはあまり関係なく、
数がでれば、ラーメン一杯あたりのスープ単価が下がり、
一杯500円でも十分に採算がとれるとのことでした。
ラーメン一杯500円はやはり安いですよね。
それを一杯290円で出す幸楽園(字あってますか?)の
システムはすごいですね。
この値段どう思いますか?
安い?それとも
高い?
とあるラーメン店で大将とこんな話をしました。
(千葉では結構有名なお店です)
そこのお店の大将は
某有名ラーメン店で15年以上修行をして、
数年前に千葉市内にお店を構えたとのこと、
そのためか、魚介系のスープからなる、
コクのあるすっきりとした醤油ラーメンはとてもおいしかった。
でも、日曜日の昼時なのに、客足はまばら。
原因は多分、立地の悪さにあり、
県道沿いではあるが、駐車場は2台分のみ、
駅からは遠く、とても歩ける距離にはなく、
さすがにラーメンのために、千葉からひと駅の離れた駅から
さらにバスというのは、
なかなか億劫だと思う。
だから客足が伸びない。
ここのラーメンは一杯650円。
この味ならば、妥当な価格だと思う。
けども、駐車場がいっぱいかも知れないのに、
車で行く気にはなかなかなれない。
そこで、大将と仮の話をしてみた。
もし、このラーメンが一杯500円だったら…。
きっと、近所の人や、高校生がたくさん来るだろうね。
って、
自称スープ職人の大将曰く、
一杯500円というのは数が出れば、不可能な価格ではないそうで、
ラーメンの原料費は大まかに分けて、
麺とスープとなり、麺の値段は100円以下なのだそうです。
重要なのはスープで、
ラーメンが何杯出ようと、
スープは大きな寸胴一杯仕込まないと、いいスープは取れないため、
一日のスープの仕込み量はラーメンの売り上げ数とはあまり関係なく、
数がでれば、ラーメン一杯あたりのスープ単価が下がり、
一杯500円でも十分に採算がとれるとのことでした。
ラーメン一杯500円はやはり安いですよね。
それを一杯290円で出す幸楽園(字あってますか?)の
システムはすごいですね。