2007年05月22日
今後の課題
試合祭りが終わりひと段落。
試合を終えて、やっぱり自分の弱点がいろいろ浮き彫りになりました。
それは、
①攻撃のできないバックハンド
②決定力の足りないボレー、スマッシュ
③好調を維持できないファーストサーブ
④パートナーのキープ率を上げられないポーチ
②に関しては、
フットワークの強化が鍵だと思っています。
スマッシュは、ちゃんと打点に入って、
横向きを作るだけの余裕あれば、打てるはずだし、
ボレーは、後ろ足の最後のひと蹴りがあれば、
今の状態でもそこそこいけます。
要は試合後半で足が動かなくなったときに、
弱気が顔を出すのは、最後のひと蹴りが出せなくなるためです。
③はいつでもインパクトで右肩を高くする意識が残れば、
もう少し改善の余地アリです。
④は②と同じく、フットワークも重要ですが、
タイミングと度胸の問題だと思います。
①に関しては、
絶対的な練習量が不足しています。
サークルやスクールでは、なかなか繰り返しの球出し練習はかないません。
それに、ミスが極端に多い、バックハンドドライブを
そういう場で使い続けるのはちょっぴり気がひけます。
使ってますけどね。
結局のところ、球出し練習をしたいのです。
でも、PLを入れる経済的な余裕はあっても、踏み切れません。やっぱり少しは貯金はしたいです。もういい歳ですから。
そんなわけでオートテニス。
これまで、いろんなコーチにアドバイスは頂いています。
でも、レッスンだけではできるようになりません。
そんな繰り返し練習を気兼ねなくできるのがオートテニス。
調整次第で大抵のボールは出てきます。
オートテニスしてるのって、やっぱり暗い印象ありますかね?
でも、今の私にはこういう練習が不足しており、必要だと思います。
だから、草トーの優勝副賞を全てオートテニスのメダルに換えました。
決めたら、やり通そう。
それが、事を成すための唯一の方法だと思うから。
でもたかだかそれくらいでできるのかしら?
試合を終えて、やっぱり自分の弱点がいろいろ浮き彫りになりました。
それは、
①攻撃のできないバックハンド
②決定力の足りないボレー、スマッシュ
③好調を維持できないファーストサーブ
④パートナーのキープ率を上げられないポーチ
②に関しては、
フットワークの強化が鍵だと思っています。
スマッシュは、ちゃんと打点に入って、
横向きを作るだけの余裕あれば、打てるはずだし、
ボレーは、後ろ足の最後のひと蹴りがあれば、
今の状態でもそこそこいけます。
要は試合後半で足が動かなくなったときに、
弱気が顔を出すのは、最後のひと蹴りが出せなくなるためです。
③はいつでもインパクトで右肩を高くする意識が残れば、
もう少し改善の余地アリです。
④は②と同じく、フットワークも重要ですが、
タイミングと度胸の問題だと思います。
①に関しては、
絶対的な練習量が不足しています。
サークルやスクールでは、なかなか繰り返しの球出し練習はかないません。
それに、ミスが極端に多い、バックハンドドライブを
そういう場で使い続けるのはちょっぴり気がひけます。
使ってますけどね。
結局のところ、球出し練習をしたいのです。
でも、PLを入れる経済的な余裕はあっても、踏み切れません。やっぱり少しは貯金はしたいです。もういい歳ですから。
そんなわけでオートテニス。
これまで、いろんなコーチにアドバイスは頂いています。
でも、レッスンだけではできるようになりません。
そんな繰り返し練習を気兼ねなくできるのがオートテニス。
調整次第で大抵のボールは出てきます。
オートテニスしてるのって、やっぱり暗い印象ありますかね?
でも、今の私にはこういう練習が不足しており、必要だと思います。
だから、草トーの優勝副賞を全てオートテニスのメダルに換えました。
決めたら、やり通そう。
それが、事を成すための唯一の方法だと思うから。
でもたかだかそれくらいでできるのかしら?
コメント
この記事へのコメントはありません。